土と草と風のにおい
大切な未来を生きる指標は
茅で紡がれた歴史の中に
茅葺き屋根工事 (株) 茅葺き ぶんな
ホーム
葺き替え
補修・応急処置
メンテナンス・定期点検
会社案内
ぶんなの日記
ご相談・お見積りのご依頼・お問い合わせ
ホーム
葺き替え
補修・応急処置
メンテナンス・定期点検
会社案内
ぶんなの日記
ご相談・お見積りのご依頼・お問い合わせ
サイトマップ
ホーム
葺き替え
補修・応急処置
メンテナンス・定期点検
会社案内
ぶんなの日記
ご相談・お見積りのご依頼・お問い合わせ
ブログ
2025年01月20日 - vol.202 贅沢な雑務
2025年01月15日 - vol.201 気候変動の行方
2024年12月09日 - vol.200 更地
2024年11月27日 - vol.199 万能な厄介者
2024年11月14日 - vol.198 大しめ縄の製作
2024年10月25日 - vol.197 足場の解体
2024年10月21日 - vol.196 からすどまりにカラスがとまる
2024年10月07日 - vol.195 屋根裏の茅降ろし
2024年09月05日 - vol.194 茅葺きの雨垂れ
2024年06月25日 - vol.193 曲がり茅
2024年05月13日 - vol.192 短い茅束が語る
2024年05月07日 - vol.191 茅の取り入れ作業
2024年04月02日 - vol.190 板ナシの茅並べ
2024年03月09日 - vol.189 チーム戦
2024年02月26日 - vol.188 目の毒
2024年02月12日 - vol.187 出稼ぎシーズン
2024年01月09日 - vol.186 始まりの場所
2023年12月28日 - vol.185 急いては事を仕損じる
2023年12月06日 - vol.184 ウラジロの採取
2023年11月22日 - vol.183 ギリギリを攻める
2023年11月10日 - vol.182 焦りと冴え
2023年10月25日 - vol.181 痛恨
2023年10月16日 - vol.180 曲線の表現
2023年10月14日 - vol.179 四苦八苦
2023年10月09日 - vol.178 出窓のある茅葺き
2023年09月20日 - vol.177 稲刈り
2023年09月11日 - vol.176 憤り
2023年08月28日 - vol.175 最短ルート
2023年08月23日 - vol.174 短期決戦
2023年08月07日 - vol.173 数十年ぶりに光のもとへ
2023年07月10日 - vol.172 天に祈る
2023年07月01日 - vol.171 コケ落とし
2023年06月19日 - vol.170 棟上げの日
2023年06月11日 - vol.169 梅雨空の仕事
2023年05月13日 - vol.168 さすがに限界
2023年05月07日 - vol.167 漆黒の屋根裏
2023年04月15日 - vol.166 野焼き
2023年03月26日 - vol.165 板金仕事
2023年03月15日 - vol.164 黄昏時
2023年03月01日 - vol.163 雨の日の軒刈り
2023年02月23日 - vol.162 屋根に描くイメージ
2023年02月07日 - vol.161 よみがえる結(ゆい)
2023年01月25日 - vol.160 寒波
2023年01月12日 - vol.159 伏見稲荷大社 奉射祭
2023年01月02日 - vol.158 雪ナシのお正月
2022年12月31日 - vol.157 次の一歩
2022年12月12日 - vol.156 全滅
2022年12月08日 - vol.155 しばしの現実離れ
2022年11月15日 - vol.154 台風の爪痕 2
2022年11月03日 - vol.153 台風の爪痕
2022年09月28日 - vol.152 用心は、して後悔しろ
2022年08月23日 - vol.151 2階建ての足場
2022年08月11日 - vol.150 久々の下地直し
2022年08月09日 - vol.149 ずり落ちた屋根
2022年07月30日 - vol.148 屋根裏の茅
2022年07月18日 - vol.147 分解修理
2022年07月12日 - vol.146 脱力
2022年07月08日 - vol.145 一周回って、基本に戻る
2022年06月24日 - vol.144 上棟
2022年06月20日 - vol.143 山中での格闘
2022年06月12日 - vol.142 棟の作業
2022年03月19日 - vol.141 今年の茅の到着
2022年03月10日 - vol.140 茅刈り研修②伏見
2022年02月23日 - vol.139 春はまだだよ
2022年02月12日 - vol.138 雪の日の屋根仕事
2022年01月19日 - vol.137 御殿場 茅刈り研修
2022年01月07日 - vol.136 雪のお正月
2021年12月28日 - vol.135 年末
2021年12月04日 - vol.134 開拓
2021年11月22日 - vol.133 冬ごもり、引きこもり
2021年11月10日 - vol.132 ひと安心
2021年10月29日 - vol.131 茅の使い方
2021年10月17日 - vol.130 同居人たち
2021年10月05日 - vol.129 稲わら
2021年10月03日 - vol.128 2回目の差し茅
2021年09月29日 - vol.127 稲木干し
2021年09月11日 - vol.126 地産地消
2021年09月05日 - vol.125 大安吉日
2021年08月28日 - vol.124 神社と子どもの声
2021年08月18日 - vol.123 夏の茅場
2021年08月01日 - vol.122 夏が来た
2021年07月13日 - vol.121 久々の道具製作
2021年06月29日 - vol.120 茅葺き体験
2021年06月07日 - vol.119 麻幹(おがら)
2021年05月26日 - vol.118 ようやく修理
2021年05月24日 - vol.117 檜皮(ひわだ)
2021年05月20日 - vol.116 嬉しいひととき
2021年05月14日 - vol.115 もうひと踏ん張り
2021年05月02日 - vol.114 屋根の威厳を取り戻す
2021年04月30日 - vol.113 棟の積み直し
2021年03月27日 - vol.112 針受けの出来ない屋根
2021年03月15日 - vol.111 刈った茅の取り込み
2021年03月03日 - vol.110 宿題
2021年02月19日 - vol.109 身代わり?
2021年02月07日 - vol.108 レベルアップの瞬間
2021年01月26日 - vol.107 竹切り
2021年01月14日 - vol.106 空き巣狙い
2020年12月31日 - vol.105 雪景色
2020年12月19日 - vol.104 道具の焚き上げ
2020年12月14日 - vol.103 お父さんは山へ茅刈りへ・・・
2020年11月25日 - vol.102 局所的な葺き替え
2020年11月15日 - vol.101 茅と瓦の取り合い
2020年11月01日 - vol.100 "ぶんな"という屋号
2020年10月30日 - vol.99 ゴミの中からザックザク
2020年10月20日 - vol.98 落ちたユキワリ
2020年10月10日 - vol.97 茅葺きの教科書
2020年10月02日 - vol.96 感謝の気持ちとともに
2020年09月24日 - vol.95 緑の散髪
2020年09月12日 - vol.94 棟上げ~仕上げ
2020年09月04日 - vol.93 棟の中身
2020年08月31日 - vol.92 ユキワリ(雪割り)の加工
2020年08月23日 - vol.91 空模様
2020年08月21日 - vol.90 ウマノリ(馬乗り)の加工
2020年08月17日 - vol.89 ユキワリ(雪割り)掘り
2020年08月09日 - vol.88 捨て茅 (のべ茅)
2020年08月01日 - vol.87 まっくろくろすけ、になる
2020年07月30日 - vol.86 杉皮折り
2020年06月30日 - vol.85 杮(こけら)葺き
2020年06月22日 - vol.84 雨漏りの応急処置
2020年06月12日 - vol.83 片木(へぎ)作り
2020年05月27日 - vol.82 子ぶんなと内職
2020年05月17日 - vol.81 捨てるところのない素材
2020年04月25日 - vol.80 茅の新芽
2020年04月19日 - vol.79 土からの授かりもの
2020年04月01日 - vol.78 宝の山で宝探し
2020年03月03日 - vol.77 パッチワーク式の修繕
2020年02月23日 - vol.76 茅葺き屋根の110番
2020年02月11日 - vol.75 春は花、冬は雪
2020年02月07日 - vol.74 草で生きること
2020年01月20日 - vol.73 茅刈り
2019年12月31日 - vol.72 仕事納め
2019年12月17日 - vol.71 誰が為の茅葺き
2019年12月07日 - vol.70 粗野に仕上げるのもプロの技
2019年11月30日 - vol.69 茅刈りの季節
2019年11月15日 - vol.68 縄文の仕事
2019年10月31日 - vol.67 丸い屋根
2019年10月24日 - vol.66 竪穴式住居
2019年10月07日 - vol.65 茅 土へと還れ
2019年10月04日 - vol.64 差し茅
2019年09月21日 - vol.63 カヤネズミの巣
2019年09月08日 - vol.62 傷口の縫合
2019年09月07日 - vol.61 脇付け部分の溝
2019年08月20日 - vol.60 補強と先読みの工夫
2019年08月18日 - vol.59 屋根下地と向き合う
2019年07月21日 - vol.58 ハサミ研ぎ
2019年07月13日 - vol.57 小学校 茅葺き体験
2019年07月06日 - vol.56 さげ葺き(表層葺き)~差し茅
2019年06月20日 - vol.55 モスグリーン色の屋根
2019年06月06日 - vol.54 杉皮葺き
2019年06月03日 - vol.53 接続完了
2019年05月29日 - vol.52 つなげる葺き替え
2019年05月26日 - vol.51 カラス
2019年05月25日 - vol.50 国際茅葺き会議 日本大会(後編)
2019年05月23日 - vol.49 国際茅葺き会議 日本大会
2019年05月17日 - vol.48 駆け引きをしてみる勇気
2019年05月04日 - vol.47 やくもの
2019年04月22日 - vol.46 またしても、か…。
2019年04月02日 - vol.45 梅に遅し 桜に早し・・・
2019年03月31日 - vol.44 散髪
2019年03月28日 - vol.43 あさぼしよぼし
2019年03月20日 - vol.42 ここから反撃開始
2019年03月11日 - vol.41 鎌を粗末にしてはいけない
2019年03月07日 - vol.40 手術開始・・・という気分
2019年03月05日 - vol.39 エコな産業廃棄物
2019年03月02日 - vol.38 丸太の足場
2019年03月01日 - vol.37 第一の関門
2019年02月12日 - vol.36 ハサミでの刈り込み仕上げ
2019年02月11日 - vol.35 針目覆い(はりめおおい)の棟
2019年01月30日 - vol.34 直バサミ 再生
2019年01月24日 - vol.33 ハサミの修復 柄の付け替え
2019年01月23日 - vol.32 蛇腹(じゃばら)という工芸
2019年01月14日 - vol.31 素屋根(すやね)
2019年01月08日 - vol.30 様々なアイテム
2018年12月31日 - vol.29 広島から美山へ
2018年12月19日 - vol.28 軒の刈り込み
2018年12月17日 - vol.27 尾師(おし)、の仕事
2018年12月15日 - vol.26 まさかのメリークリスマス
2018年12月14日 - vol.25 どうして根付きなんだろう?
2018年12月08日 - vol.24 初雪
2018年12月04日 - vol.23 雨の日の内職
2018年12月03日 - vol.22 てっぺんまでもう少し
2018年11月26日 - vol.21 出張中は主夫生活?
2018年11月24日 - vol.20 根付き竹の加工
2018年11月17日 - vol.19 まっくろくろすけ
2018年11月11日 - vol.18 真ん中並べ、の仕事
2018年11月10日 - vol.17 手元(てもと)の仕事
2018年11月08日 - vol.16 裁縫で作る屋根
2018年11月02日 - vol.15 茅葺き屋根の住人
2018年10月21日 - vol.14 茅葺きから見える景色
2018年10月20日 - vol.13 地に足をつける
2018年10月18日 - vol.12 完成
2018年10月11日 - vol.11 期間限定のおしゃれポイント
2018年10月10日 - vol.10 棟上げ
2018年10月09日 - vol.9 雨降りの仕事
2018年10月04日 - vol.8 雨天との駆け引き
2018年10月01日 - vol.7 どうやって茅を"しならせる"?
2018年09月11日 - vol.6 初めて感じた、茅葺きへの愛おしさ
2018年09月08日 - vol.5 信じがたいこと
2018年09月06日 - vol.4 平葺き
2018年09月03日 - vol.3 茅葺き屋根の骨組み
2018年08月27日 - vol.2 屋根足場 解体中
2018年08月23日 - vol.1 ホームページ開設しました!